fc2ブログ

多趣味ゆえの悩み、試行錯誤、日々の足跡などをメモ替わりに綴っています。
ジムニー2台、AZワゴンR、原付たちなどのメンテナンスや変造、
中古カメラ・家電集め、鉄ヲタ行為などが記事のメインとなります。
※出来事の無い日は穴埋め記事が入ります。

PowerShot G1のようなモノたち1号 TOSHIBA AllegrettoM70ことPDR-M70 その1

2013blog-1468.jpgハイエンド機であるPowerShotのGシリーズの中でも、黎明期を飾った
この2機種は、ボッテリしながらもちょっと古いフィルムカメラのような風貌と
F2.0スタートの明るいレンズによる豊かな描写、そして当時としては
最先端を詰め込んだ機能など
現在所有していてもなかなか楽しめる、趣きのあるカメラだと思っています。
2013blog-1469.jpgところでだ。コンデジ好きな方ならご存知なこととは思われますが、
このF2.0スタートのレンズユニットですが、当時、デジタルカメラを
販売していたメーカーにOEMとして供給されていたケースが見られるのです。
特徴としては、絞り部分のこの形状、ここを覚えておいたら…
2013blog-1470.jpg後述の機種ですが、この通り。

レンズのF値から倍率、絞りユニットの見た目まで全くもってそっくりさん。
2013blog-1439.jpgさて、表題の機種ですが、今回は日本橋の「PCコンフル」で捕獲して来ました。

日本橋においても、ジャンクコンデジを置いている店は減少の一途となり
潤沢にカゴで売られているのはここPCコンフルだけでしょうか。
2013blog-1440.jpgそのカゴの中で異彩を放っていたのがこれ。
え、東芝のデジカメ!?そういえばアレグレットとかSORAとかあったよな…と
手に取ってみる。

なんだこれ、やたら明るいレンズが載ってるじゃないか。
すかさず検索。イメージセンサーも大きい。
これって結構いいんじゃね?というわけで捕獲。399円でした。
2013blog-1443.jpgF2.0スタートのレンズ。

先述の通り、キヤノンレンズのOEMです。
2013blog-1462.jpg画素数は330万、これはG1と同等です。

当時の記事や掲示板などにも、廉価G1と位置づけられ
買い得モデルとしてそれなりに人気があった模様。
2013blog-1444.jpgそれでだ、これを連れて帰る気になったのはこれ。

バッテリーはFinepixなどのNP-80が使えるのです。
要は付属品無しでも追加出費無しで遊べる!!

記録媒体は…ああ、これ、スマメじゃないか…
2013blog-1442.jpgレンズやらはキヤノン、電池や記録媒体はフジ…

なんだかキメラのようなカメラですね

海外モデル(型番同じ)では、ボデー正面の「Allegretto」のロゴが「TOSHIBA」になります。
えー、そっちの方がいいなぁ…因みにebayで探してみたら結構強気な相場だったり。
2013blog-1446.jpgそれでは、手持ちのNP-80にて起動を試す。

OK、電源が入りました。
2013blog-1448.jpg日付・時刻設定を済ませて…と。

液晶の発色はあまり良くありません。
2013blog-1449.jpgメニュー。

ここらは独自のUIが実装されている様子。
2013blog-1447.jpgそういえば、この丸っこい独特のフォント、
東芝の携帯電話で見られたものですね。

背景にあの忌まわしきスマメが… 
2013blog-1450.jpgジャンクなので、レンズキャップがありません。

G2のものを…微妙に合いません。
汎用品でどうにかしますか。
2013blog-1445.jpgこの時代のデジカメには、まだ液晶表示が残されていましたが

この機種にも結構大きいものが奢られています。
2013blog-1451.jpgそして、これの何が変わっているかといいますと…

電源OFFで、なんと時刻を表示するのです!!

これはちょっと風変わりですね。
2013blog-1467.jpgそして更に、だ!!

クールなELバックライトまで装備されています。

バックライト点灯ボタンが無いので、作動条件は半押しのみの様子。
それにしても、デジタルカメラを東芝が気合入れて作るとこうなるのか??
こりゃおもしろそうなカメラですね。なんだかG1より所有満足度が高そうです。

次回に続く。
 
関連記事
  1. 2013/05/15(水) 00:37:42|
  2. カメラ-コンデジ

ブログ内検索

プロフィール

バブカセ屋敷の住人

最近の記事

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

月別アーカイブ

Blog Ranking

FC2 Blog Ranking

リンク

このブログをリンクに追加する