 | シルバーウイークのある日。 弟が実家にやってきて、ヤフオクの出品をするので手伝って欲しいそうだ。 この手伝いには、落札者との取り引きや発送も含まれるので、決して割のいい手伝いにはならないのだが… 弟に出品文章の作り方を教えながら昼寝。
…結構な時間、眠ってしまったようだ…弟はヘトヘトになりながら出品手続きを終わらせたようだ。 当方は、ソシャゲのイベントをしようと電話を触ると…あれ、この汚れはなんだ?S字模様になってる…?
操作できない。嫌な予感が頭をよぎる。また割っちゃったようだ… 寝ている際にズボンのポケットに入れたままだったのがマズかったようだ。 |
 | 夕刻。近隣のドコモショップまでホーネットを走らせる。 お店で見せると問題点が一つ。この携帯、先日に水没反応が出てしまっているのだ。 保護フィルムの貼り替えの際に、本体をサッと水洗いしたのだが、SD/UIMの挿入口から浸水してしまったようで そこの水没判定シールが見事にピンク色に…
その辺りも踏まえてお姉さんと相談したところ、ケータイ補償サービスを利用するのが良いだろうという判断に。
しかし、しかしだ。SH-04Fが無いと意味が無いのである。後継機、それもSH-03G辺りならいいなぁ…とも思ったりしますが お姉さんが在庫確認をしてくれています。SH-04Fの、黒じゃないと!!駄目なんだ!!
しばらくして…あるそうだ。良かった。というわけで手続きを行って、そこから数日後の到着となるそうだ。 当方が加入している補償サービスは旧来のものなので、4,500円くらいでリフレッシュ品が来るのです。 |
 | そして到着。 近頃全く貯まらなくなったポイントを使用して、お安くリカバリーしました。
因みに、画面割れで使えないSH-04Fの替わりはSH-06F、要はAQUOS PADで 凌いでいました。幸い、シルバーウイーク中だったので外出は外食くらいだったので 特に困ることもありませんでした。電話も掛かって来なかったですし。 |
 | 東京からはるばるやって来たSH-04F。
こういうのはメーカーではなくキャリアのセンターから来るのですね。 |
 | 開梱。
当然ですが、SH-04Fのブラックです。 これから色々頑張ってもらいますよ。よろしくね |
 | 手引書も同梱されているので、慣れない方でも安心して
事をすすめることができます。 |
 | リフレッシュ品。当然、新品にしか見えません。
当方の手元にやって来る前は、誰がどんな使い方をしていたのでしょうか。 |
 | 懐かしいデフォルト画面。
しかしだなー…もうここから設定するのはやだ… |
 | 元のSH-04Fに準じてアプリを入れて配置して、 なるべく前の環境に近づけていきます。
…しんどい |
 | 殆ど納得がいくところまで持って来れましたので、 元の個体はオールリセットします。
因みにこれの操作はBluetoothマウスでポチポチっとな… |
 | 発売日に飛びついて、一度目の画面割れを経験してもなお 頑張って使い続けてきた当方のSH-04F。 Androidスマートフォンも、ここまで満足がいくものになったと実感させられた良機でした。 ありがとうございました。 |
 | さようなら。 |
 | オールリセット後は、Bluetoothマウスが紐付けできなくなりましたので、 |
 | USBホスト機能を用いてマウスを接続。
最後の操作を行います。 |
 | 嗚呼、本当に世話になったなぁ…これ持って色んな所に行ったなぁ。 単虎を覚えたのもこの端末でした。
新しいオーナーさんの元でも頑張るんだぞ~ |
 | リフレッシュ品になったことだし、TPUケースも新調するか。 当然、エレコムの同じものです。まとめ買いしたのでまだストックがあります。
汗や何やらで、縁が赤く変色しています。 |
 | ところで、SH-04Fの液晶パネルにはロットで違いがあるようで… 画像でよく見たらお分かりいただけるでしょうか、タッチセンサーのパターンが模様のようになっています。 暗所にてスポットライトを当てるとギラギラ光って目障りなのです。 ところが、当方が初めて画面を割って交換されてきた液晶にはこのパターンが見えないものが付いてきたのです。 そんなもんなのかなぁ…と今回やって来たリフレッシュ品には…嗚呼、またこれだ。まぁ仕方ないか。
最新型のSH-01HではCPUがなんと8コアらしいですね…Androidも5.1で倍速液晶、 え、倍速液晶…これはゑろ動画の再生に良さそう…ゴクリ カメラも光学手ブレ補正が復活しているとのこと。だがまだまだ、当方はSH-04Fで行きますよ!! |